Home

内倉憲一 Pacific Software Publishing, Inc. 代表

 

内倉憲一

 1987年7月7日 米国ワシントン州で Pacific Software Publishing, Inc. を設立、米国でソフトウェア開発を通じて日本とアメリカでホームページホスティングを中心に事業を展開して38年が過ぎました。2022年に肝臓がんを発症、肝臓の三分の一を摘出、腎不全を伴って人工透析を開始、2025年1月31日に入院、2月1日に腎臓移植を受けさせていただきました。現在退院して家で治療を続けながらリモートで仕事をさせていただいています。

ようこそ

このページは、独立されて事業をされている皆様と意見や経験を交換するために作成しました。

私は1987年に Pacific Software Publishing, Inc. 社を設立して設立して38年経った今も同社の代表として活動をさせていただいています。事業のメインは米国の自社データセンターにおけるWebならびEmailホスティングサービスを中心に、企業向けにソフトウェアを開発、SaaS事業の展開、ITサービスの提供を行っています。

2025年2月1日に腎臓移植の施術を受けて現在退院後家で療養生活を行いっています。体調を考えず走りつけた38年、その結果が糖尿→肝臓がん→腎不全→透析→腎臓移植という最高のリセットの機会をいただきました。私のようにがむしゃらに仕事に力を入れ続けて体に無理をかけて壊していただきたくない。そんな気持から皆さmに健康に力を入れていただきたいと考えこのページを立ち上げています。

いくら仕事が成功しても体を壊したのでは意味がありません。私は医師でも健康管理の専門家ではありませんが、自分が無理した経験を皆様とシェアできると思います。いつでもお声をかけてください。コンサルタントとしてではなく友達としてお話をさえていただきます。

 

 

 

Blog
2025-02-20
ステントをもらってきました。普通外したステントはそのままバイオハザードとして処分してしまうんだと思いますが、20日間も一緒にいたんですからも...
2025-02-20
今日は朝8時半から4時近くまで病院に行っていました。朝家で食事をしてお昼は初めて外食、病院の食堂でグリルドチーズサンドイッチを食べました。は...
2025-02-20
腎臓移植から20日が経ち、クレアチニンの数値が10から1.6まで大きく下がりました。これはとても良い傾向だと思います。今日は、腎臓から膀胱に...
2025-02-20
今朝は朝8時半に病院で血液検査を受けて、9時半から腎臓の先生とミーティング、薬を調整しました。その後2時半から腎臓から膀胱まで入っているステ...
2025-02-19
今日は朝の9時半と午後の2時半に病院でアポイントメントがあるため、どうしてもランチを病院で食べることになっちゃった。これが初めての外食です。...
2025-02-19
日本国内でホスティングビジネスが飽和状態?! 日本国内でホスティングビジネスが飽和状態にあるという話がありますが、果たして本当にそうなのでし...
2025-02-19
これが昨日の食事。一昨日から始まった。お腹の調子の悪さは続き。昨日1日中トイレに駆け込んで苦しんでいた。今日になって少し楽になったがまだまだ...
2025-02-18
明日19日は手術が2月1日に行われてから18日目、新しい腎臓と膀胱をつなぐ尿道に入っているステントを午後摘出する。最初に挿入したステントは動...
2025-02-18
重曹は、高カリウム血症の治療・・・特に腎臓機能が低下した場合、高カリウム血症(血中のカリウム濃度が高すぎる状態)を緩和するために使用されます...
2025-02-18
2月17日月曜日の食事は朝昼晩と食べましたが、午前中に行った病院の検査の後、食事をしたらお腹を壊してしまいました。ということで夕食はお粥にし...
2025-02-17
日曜日の朝食、昼食、夕食がこの写真です。毎日こんなに健康的に定期的にご飯を食べる事は今までなかったけど、だんだんこれが体に慣れてきた。昨日も...
2025-02-16
この季節になると、皮膚が乾くのか体中が痒くなる。特に背中や脇などがかゆいのだが、病院にかゆみ止めのクリームが売ってあったのでそれを塗ることに...
つづきを見る
Newsletter

毎週発行しているニュースレターをぜひご購読ください(無料)。ビジネスに役立つ情報や最新のトピックスをお届けします。ご登録は簡単、下記のボックスにメールアドレスをご入力ください。

 

*

Contact

お問い合わせは、UCHIKURA.CO のメールアドレスまでメールをお送り下さい。

👉🏽 📪 ken@uchikura.co 📪 👈🏽