内倉憲一 ニュースレター Vol. 364 もし目的を達成することが本当の目的なら
2025-11-19
内倉憲一 ニュースレター Vol. 364 のサムネイル...

内倉憲一 ニュースレター Vol. 364 のサムネイル

もし目的を達成することが本当の目的なら

 

― なぜコストが高いのに有名ブランドを選ぶのか ―

企業が新しいシステムやサービスを導入する際、多くの経営者は「目的は成果を出すことだ」と言います。ところが実際には、「有名だから」「大手だから」という理由で、高額なブランドのサービスを選んでしまうことが少なくありません。

しかし、目的が「ブランドを使うこと」ではなく、「成果を出すこと」であるならば、その選択は本当に正しいのでしょうか。

メール配信サービスの選択

例えば、ニュースレターの配信を始める際、多くの企業は海外の大手サービスMailchimpやConstant Contactを思い浮かべます。確かに知名度はありますが、英語中心に設計されており、日本語対応が不十分で、サポートもメールのみ、さらに費用も高額です。

一方、PSPINCが提供するNewsMAILは、日本語と英語の両方に対応し、20年以上にわたり数千社の企業に利用されています。メールを確実に届けること、そして、配信結果をもとにお客様との関係を深めることを目的に設計されています。

ビジネスの基盤を支えるホスティングサービス

もう一つの例が、企業活動の基盤となるウェブとメールのホスティングです。多くの企業は「大手クラウドサービスなら安心」と考えがちですが、サポートが自動化され、人と直接話せないケースも多くあります。

PSPINCのDreamersiは、ウェブとメールを一体で管理できるホスティングサービスです。自社開発のサーバーシステムを24時間体制で監視し、万が一の際にも技術者が迅速に対応します。日本語・英語両方でのサポートを行い、米国で事業を展開する日系企業や中小企業の皆さまに最適な環境を提供しています。

広告ではなく「信頼」で築かれたブランド

多くのブランドは広告やマーケティングで作られます。しかし、PSPINCのブランドはそうではありません。

PSPINCのブランドは、実績と技術力、そして迅速な対応とサポートによって、お客様の間で自然に語られてきた“信頼”の積み重ねです。

成果で選ぶ企業にこそ、本物のパートナーを

有名ブランドを選ぶことは安心に思えるかもしれません。
しかし、本当の安心とは「トラブルがあってもすぐに対応してくれること」、そして「約束した結果を出してくれること」です。

PSPINCは、派手な宣伝よりも確かな技術と人の力で、お客様の目的達成を支え続けています。ビジネスの成果を最優先する企業にとって、私たちは頼れるパートナーでありたいと考えています。

 
 





内倉憲一に関しては UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みも UCHIKURA CO のホームページから。