おむすびビジネスはチャンスかもしれない
2025-11-25
おむすびビジネスはチャンスかも...

おむすびビジネスはチャンスかもしれない

この写真は、カナダの ESSO のガスステーションに併設されているセブンイレブンの店内で撮影したものです。カナダドルで おむすび1個が 5ドル。米ドルにすると 約3.50ドル、今の為替で考えると 日本円で約550円という価格です。
 
日本でも最近は高級おむすびが増えてきましたが、それでも安いものは 200円以下で買えるのではないでしょうか。
では、なぜ お米も安く、人件費以外の原材料も比較的安いアメリカやカナダで、こんなに高い価格になるのでしょうか?
 
私はここに 明確なビジネスチャンス を感じています。
 
数年前、「アメリカではラーメン屋をやると儲かる」と話したことがありますが、これからは おむすび の時代が来るのではないかと思っています。海外では日本のおむすびはまだまだ一般化しておらず、ちゃんとした品質のものを提供できるお店はほとんどありません。
 
米が安い国で、お米を主役にした商品が 550 円で売られている。
これはビジネスとして非常に魅力的な構造です。
 
おむすび屋さん、誰か一緒にやりませんか?
単なる食品販売ではなく、ブランド化、FC化、オンライン販売まで展開できる可能性があります。
本気でやれば、アメリカでも確実に成功できるジャンルだと私は思っています。
 
 





内倉憲一に関しては UCHIKURA CO のホームページから。




毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
お申し込みも UCHIKURA CO のホームページから。