Blog
2017-03-19
内倉社中ではいつも何か新しいことをしようと毎日考えて行動をしています。新しいことを考えることは楽しいしことです。でも、実際に行動に移すと思ってもいなかったこと、持ったようにいかないことが色々と出てきます。それの多くがストレスになっていつも頭のなかから消えないことが多くあります。 自分ひとりならなんとかなるのですが、周りの人が関係した場合、周りへの配慮も必要になってきます。これが結構頭がいたいんです...
2017-03-18
今日主催者側と話しをさせていただいた。残念がらセットアップにかけられる時間を増やすことは不可能。今日ミーティングのあとに業者にも連絡したが、「冗談でしょ」と基本的に時間がないと言われた。 こうなると出展するためのオプションは、スケールの縮小しか無い。どこまで簡素にしてセットアップにかかる時間を短縮するか。それが可能なのか・・・出展をまだ決めたと言えない状況だ。もう少し考えさせてもらいます。 本当に...
2017-03-17
アメリカでは時々あるのだが、会社がお客様になり得る会社の代表をレストランによんで、セミナーをする。もちろんランチを頂くわけだ。今日はモーガンスタンレー・ウエルスマネージメントが主催するそういったミーティングに行ってきた。 内容は別として、こういう企画は本当に面白い。また、今日のスピーカーは面白かった。勉強になった。ビジネスとはとう話題だった。また自分のスピーチに使わせてもらうこともあるだろう。...
2017-03-16
内倉社中のホームページで Japanes-Online.com の管理責任をもったことを示すメージを準備しました。Japanese-Online.com は世界中で日本・日本語に興味を持たれている皆様に情報を提供することと、日本語を勉強するために運営しているホームページです。 http://www.uchikura.co...
2017-03-15
Japan Fair に 10ブース申込んだことは以前に話した。出展に興味を会社や個人への連絡を開始した。多分10ブースは詰まることだろう。でも、ここで問題が発生した。 ショーの開催は7月8日の午前11時(少し遅いと思う)、でも我々出展者が開場に入れるのは当日の朝8時。要するに3時間で全てを搬入して、動作を確認して、掃除をしなくてはいけない。本来は前日に出展者はブースをセットアップするのが当たり前...
2017-03-14
成功は知らないうちにやってくる。でも失敗は、自分で失敗だと決めないと絶対にわからない。失敗は誰も認めたくない。外から見れば「そりゃ無理でしょう」ということだって、やってる本人にしてみれば見えないものだ。でも自分でも多くの場合心のなかでは「やばい」「しっぱいかな」とわかっているものだ。 失敗してもやめないのは、「もう少しでうまくゆくかもしれない」「他に何もない」「ここまでやった努力がもったいない」「...
2017-03-13
いったい企業はどのようにして会社・商品・サービスにバリューをつけることができて、お客様に心地よく買っていただくことが出来るのだろうか? 商品の価値によってバリューをつける ❏ 今までにない商品 ❏ 画期的な商品 ❏ 機能が優れている ❏ 誰よりも安い ❏ 品質誰よりも良い ❏ レアである(希少価値) マーケティングによってバリューを持たせる ❏ 広告 ❏ 記事・TV・ラジオなど ❏ アイデア・再利...
2017-03-12
バリュープロポジションという言葉の意味がわかりますか? ビジネスでは本当に大切なことなのです。簡単な例を1つお話します。 何かものを買うとお店の人は「お買上げありがとうございます。」と言います。 なぜ「ありがとう」なのでしょうか。それは商品がお金に代わった。 それも商品の仕入れ金額・製造金額より高いお金に代わったからです。 では、お客様はどうでしょうか? お客さまは「だまされて」買っているのでしょ...
2017-03-10
昔はアメリカでもどこの会議室にっても立派な重いガラス製の灰皿が置いてありました。しかし室内での喫煙が禁止されて、ガラスの灰皿の需要はなくなってしまいました。でも、在庫はあるのです。 内倉社中では、ボヘミアングラスの手作りの灰皿2サイズを米国シアトルで100年以上ビジネスをしている Kusak Cut Glass Works と協力して半額以下での販売を開始します。 この最後の写真を見ていただけるわ...