毎日更新Blogはこちら
懐かしい
2023-11-06
私が会社を作った1987年から2000年近くにかけて一番大きな仕事は米国ソフトウェアの日本語化と日本での出版業務でした。その頃ソフトウェアを日本語化 場合絶対に避けられなかったのがNEC 9801 という PC でした。 コンピューターは当時日本のコンピューター市場のほとんどを持っていたコンピューターで、米国のIBM PCとは互換性がありませんでした。米国からソフトウェアを日本語化する場合、言語の...
Mt. Fuji
2023-11-06
今回はいくつも良い写真が撮影できました。iPhone 16 Pro Max の5倍ズーム 活用させていただきました。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうござい...
高速道路に信号がある
2023-11-04
これ世界でも珍しいんじゃないかな。高速道路の合流地点に信号があります。高速道路なのに赤信号、停車します。最初は何かわからなかったのですが、これすごいですよね。生まれて初めて見ました。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込...
東京では4日中3日間1万歩越え
2023-11-01
何度も書くようだが、アメリカにいると1日に1マイル(2400歩)歩くのがやっとだが、東京について4日目、昨日を除いて2日間1日に1万歩歩いています。日本ではやはり自動車がないので歩きますね。I've mentioned this multiple times, but it's worth noting again. While in the United States, I can barely...
東京の夜景
2023-10-31
アメリカと違って夜街中を一人で歩いていても怖いと思うことがない、これが日本では当たり前なのに、アメリカでは考えられない。何が違うのだろう。日本の当たり前と、米国の当たり前の違いにとにかく驚く。 日本では日本の良いところが見える、それは私がアメリカで普段生活しているかなのだろう。もちろんアメリカにも良いところはあるのだが社会全般としてしてみたら日本お=の方が生活がしやすいと感じることが多い。 It'...
階段1ステップが 0.1K C...
2023-10-31
階段1段で 0.1K Calorie だって。これを聞くとエスカレーターではなく階段を使おうと思います。というわけで田町駅への階段54段あるようです。結構疲れた。One step on the stairs burns 0.1 kilocalories. When I hear this, I want to use the stairs instead of the escalator. So,...
日本では当たり前のこと
2023-10-31
この写真を見て何かおかしいなと思う人なんて誰もいないと思います。でもこの木は高揚していて当然ですが、秋には落ち葉が出るはずです。でもこの広場にある施設には落ち葉が1つも落ちていません。今朝の9時半です。皆さん出勤も終わって静かになったところで私は休憩しています。ということは、誰かが出勤する前にこの広場を落ち葉1つなく掃除したということです。日本では当たり前のことなのだと思いますが、そういうさりげな...
羽田に到着、伊丹に移動
2023-10-25
羽田から伊丹に向かう ANA から富士山が見えました。今日は3人掛けの真ん中、最低の席。でも1時間だから我慢できます。それに富士山が見えたから今回の出張成果が出ればいいな〜〜〜🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは ...
日本とアメリカの違い
2023-10-23
日本から来られた 佐藤コーチとのお話の中で、日本とアメリカで何が1番違うと思いますかと言う質問がありました。私が答えたのはサービスレベルだと伝えました。それを今日は少し説明します。まず日本はどのようなお店や場所に行っても一般的に求められるレベルのサービスは絶対に受けることができます。それはマニュアルが徹底していると言う考えでもあります。反対にアメリカでは サービスレベルは一定ではありません。マネー...
国別のソフトウェアエンジニアの...
2023-10-22
これが世界から見たソフトウェアエンジニアのスキルのレベルだと思います。米国、中国、インド、日本を比べた時 ソフトウェアのエンジニアのレベルが日本が1番低く見られています。米国のソフトウェア会社のトップの多くにインド人が採用されていて、しかも多くのインド人が米国のソフトティア会社で活躍しています。それに比べて、日本がソフトウェアの面で スキルを求めてられていると言う話をあまり聞きません。非常に残念な...