Blog

2023-02-06
3月の出張では日本(東京)の Web 開発会社様とのアポイントを作りたいと考えています。日本の皆さんはどのようなホスティング環境が必要なのか、何を使ってWeb 開発をしているのかなどのお話を聞かせていやだければ嬉しいです。現在 Google で検索した開発会社の皆様にメールを出させていただいています。もしよろしければ Web 開発やシステム開発をされている皆様がおられましたらご連絡をお願い致します...

2023-02-05
最近 Kombucha (紅茶キノコ)が流行っているらしい。 初めて飲んだ・・・美味しくはない・・・いやこれは甘いから苦手だ。 美味しく飲む方法あります。 __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__ 内倉憲一 Pacific Software Publishing, Inc. ken.uchikura@pspinc.com __..-・**...

2023-02-03
レビューの数は、コーチを選ぶ場合に大切とのご意見をいただきましたので、デフォルトのコーチグリッドビューでレビュー数が見えるように変更を致しました。コーチの皆様、よろ多くの方にレビューをお書きいただくように働きかけてください。https://c-sagaseru.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Soft...

2023-02-02
マイコーチ募集とは、特定したコーチではなく、コーチングを必要とした案件をコーチ探せるサイトに掲載する機能で、ここに書き込んだ案件はコーチ探せるに登録されていおるコーチ全員が見ることができます。この案件を見て、対応できるコーチがお申し込いただいた方に返信できよう作られています。1件の案件登録に最大で10人のコーチまでが返信できます。コーチを指定ぜずに案件でコーチをお選びになりたい方はこの機能をぜひご...

2023-02-02
このご案内は「検索用キーワード」のメタタグを設定されている皆様にお送りしております。 Google を含む検索エンジンにキーワードを伝える役割を担っていた「検索用キーワード」ですが、近年、ほぼすべての検索エンジンがキーワードを利用していません。検索用キーワードを記述しても無視されます。この検索エンジン業界の発表に伴い、コーチ探せるでも「検索用キーワード」を廃止させていただきます。 今、設定いただい...

2023-02-02
今日は2023年度のキックオフミーティングでした。各チームから2022年度の成功事例の説明がありました。2022年度はみんな頑張りました。この調子を続けてゆきたいです。ミーティングのあとマユリレストランのインド料理をみんなんで楽しみました。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishin...

2023-02-01
サンディエゴのセールスチームがベルビューの本社に来ています。ようこそ。寒いですよね、サンディエゴと比べたら。https://sandiegotown.comhttps://losangelestown.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken.uchik...

2023-01-31
今日で1月が終わりますね。少し早いですが、3月の日本出張の日程が決まりました。シアトル出発 3月13日(月曜日)東京到着 3月14日(火曜日)東京出発 3月27日(月曜日)シアトル到着 3月27日(月曜日)東京には、3月14日から20日まで滞在します。日本での予定を決めてゆきますので、是非お会いできる方はご連絡をお願い致します。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・*...

2023-01-31
簡単なエディタですが、テキストのスタイリングができるように機能追加を致しました。ご利用ください。https://bloguru.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一Pacific Software Publishing, Inc.ken.uchikura@pspinc.com__..-・**・-..__..-・**・-....

2023-01-30
無料トライアルから本契約に移行される方は、現時点で85%です。残念ながら15%の方々にはコーチ探せるがお役に立てなかったということです。100%の本契約をしていただくために、コーチ探せるサイトの改良・改善そしてプロモーションを継続させていただきます。 https://www.c-sagaseru.com 開発 __..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**...