Blog

2024-06-14
家の南側にあるフェンスを新しくしました。 米国にあるフェンスの場合、隣の家と共有になるので費用の一部を隣の人と共有していただくことになります。 雨の場合私の家が6割を負担する形でフェンスの入れ替えを行っています。フェンスがきれいになると気持ちいいですよね。 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。...

2024-06-14
2019年のコンピューテックスに行ってから5年が過ぎました。5年前と比べてずいぶん規模が小さくなったような気がします。またコンピューテックスと言えば派手な格好をしたお姉さんと言うイメージがあったのですが、今年はあまりそういう姿を見ることが出来ませんでした。そのおかげでお姉さんたちの写真を撮るだけ人集まっている人が少なかったような気がします。規模が小さくなったと言っても本当にたくさんの人が集まってい...

2024-06-13
今日の夕食は目黒の老舗 とんき のとんかつ 今日は飛行機があるので、空港に早く着きたいので、とんきに到着したのは開店の後4時。 とんかつだけど、油っこくなく美味しい 日本に来ると行きたくなる名店だ。 この後友人に車で羽田空港まで送ってきてもらいました。本当にありがとうございました。 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です...

2024-06-13
今日の東京観光は?品川のホテルをチェックアウトした後、上野に向かって移動。今からアメ横を抜けて御徒町へ。その後そこから電車で渋谷まで行きました。渋谷の街を久しぶりに歩きまわって、ずいぶん再開発が進んだのだなぁと感心しました。そして今は目黒に来ています。目黒で友人ととんかつを食べてから空港に向かいます。 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短く...

2024-06-12
昨日は飯田橋のホテルメトロポリタンエドモンズの地下にある平川と言うお店でひつまぶしのランチをいただきました。お客様が減塩で手配していただき、 美味しくいただくことができました。話に聞いたのですが、今日本ではうなぎが 流行しているそうです。テレビではすき家さんまでがうなぎの宣伝をしていました。私はうなぎ屋昔から大好きなんですが、最近は味が濃いので あまり食べる機会がなかったので、昨日は美味しくいただ...

2024-06-11
この朝食全部でも3ドル位じゃないかな? この卵さんと結構おいしい。 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾...

2024-06-11
日本人まで来てと思われるかもしれないが、なんとなく自分のお腹に優しい食べ物と言うと、アメリカで食べられている。サンドイッチ。担当ならお粥とかを食べたらいいのかもしれないけど、割と軽く食べれるのがサンドイッチ。今夜の夕食はサンドイッチと無糖のアイスティーおいしかったです。 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し...

2024-06-09
日曜日の午前中は父親と温泉に行き、その帰りにサイゼリヤで食事をしました。サイゼリヤこそパフォーム最高ですね。でも今日はコーヒーメーカーが潰れていたので、飲み物はソフトドリンクだけでした。 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。🐾🐾🐾🐾🐾🐾...

2024-06-07
台北から関空へは 日本航空を使ったのですが、日本航空が提携している中華航空のラウンジを台北空港で使うことができました。このラウンジそれほど巨大ではありませんが、アメニティーと食事が素晴らしい。いっぱいいただきました。でも基本的に台湾で食べるお肉料理は香料がどうも私の体に合わないようです。 中華料理のお肉に使う香料がどうも好きになりません。でも野菜とかスープとか薄味でおいしいです。 I used...

2024-06-06
今日はホテルから電車を使って桃園国際空港まで移動をしました。ホテルから西門まで歩いて、ここから電車で一駅で台北中央駅に到着。そこで空港行きの高速列車に乗り換えるのですが、この駅の内部での移動が信じられない距離がありました。万歩計で約1700歩かかって、空港駅電車のプラットフォームに到着。そこから電車で3 40分で第二ターミナル駅に到着します。まず着いたのが9時半でした。でもJALのカウンターが開く...