Blog
中食業
2016-08-06
テイクアウトを中心した食品がフライドチキン。外食(レストランで食べる)のではなく、出来上がった食品を家やオフィスで食べる食品産業がある。私が関係している Ezell's Famouse Chicken はフライドチキンのお店だが、基本的に店内で食べるお店とテイクアウトが中心の二種類のお店がある。今日行ったお店はテイクアウトとが中心で、店舗内には数席しか食べる場所はない。でもキッチンは広くできていて...
日本からのお客様
2016-08-05
昨日日本から来られたお客様に PSPinc のインターネットに連動したセキュリティシステムを紹介しました。値段のやすさと機能に驚かれておられたようです。きっと日本でも売れると思います。
「~~~だから売れない」じゃな...
2016-08-04
こんなジョークを聞きました。「君はなにをいっても否定的な返事しかしないな〜〜〜」「そんなこと無いと思います。」これだけなんですが、このジョークがわかりますか?私は新しいビジネスのことを考えるのが好きです。でも、なにを聞いても「無理」「もうあるよ」とか否定的な答えをする人がいます。売れない理由を考える前に、どうしたら売れるのか、成功するのかという意見を聞きたいものです。...
全米トップ10のフライドチキン...
2016-08-03
我々が日本に持ってゆきたいと考えているシアトルベースのフライドチキン Ezell's Famous Chicken が全米でトップ10のフライドチキンにランキングされました。日本進出は、やはりパートナーがいないと無理。日本での展開にご興味がある方は是非ご連絡を・・・資料http://spoonuniversity.com/lifestyle/the-10-best-fried-chicken-jo...
ブリック・アンド・モルタル vs オンライン ...
2016-08-03
多くの中小企業は、オンラインビジネスを真面目に考えていない。しかし、ブリック・アンド・モルタルと言われる店舗ビジネスは、オーバーヘッドの大きさと市場に実際に店舗がないといけないという立地条件などの理由で、商品原価が高くなって、オンラインビジネスに太刀打ち出来なくなっている。また、買いたい商品をブリック・アンド・モルタルのお店で見て、確かめて、オンラインで注文するお客様も少くはない。1901年に開業...
社会人にとってのゴルフ...
2016-08-02
社会人にとってゴルフは職業ではない。いくら必死になってもゴルフでご飯を食べているわけではない。ゴルフは、スポーツ、娯楽、趣味であることを忘れてはいけない。だから、一緒に回っている人が良いショットやパットをすると「ナイスショット」「グッドパット」と相手を褒める。要するに一緒に回っている人が気持ちよく回れるように配慮をすことを忘れてはいけない。相手を褒めるだけではない。相手を待たせない。ボールが見つか...
Ezell's の社長と2人で。今でも良い友だちです。...
2016-08-01
今日のチャリティゴルフトーナメントの後に出た食事が Ezell's Famous Chickenでした。やっぱり美味しいわ。今日のトーナメント、みんなもりもり食べていました。こんなケータリングビジネスもありですね。頑張って日本人持ってゆきたいです。内倉社中の最初のプロジェクトですが、長い間とまっています。
彼のサイトから
2016-07-31
今日ゴルフを一緒に回った人が、シアトルで102年前にガラス工芸の会社をスタートした会社の3代目だった。米国で最も多くガラス工芸品をチェコから輸入している会社だそうだ。ガラス工芸品として、グラスやボウルなどがあるのだが、面白いなと思ったのがトロフィーだ。会社名をエッジングしたりして、ゴルフのトーナメントのトロフィーにしたり、営業成績の良い社員にプレゼントしたりするそうだ。近々彼の会社に行ってみること...
一人でしかできない仕事もある...
2016-07-31
この前行ったセミナーで、会社組織を健全にするための勉強をした。会社全体が一つの目標に向かって効率よく稼働するためには社員全員が会社の目的を共有することが大切という話だった。そこに出てきた言葉が、If You Want To Go Fast, Go Alone.If You Want To Go Far, Go Together.というものだった。いい言葉だと思う。でも、私が始めたこの内倉社中、遠く...
会社のカルチャー(文化)...
2016-07-30
* ビジネスを成功させる戦略も大切だが、91%のシニアエグゼクティブは、会社のカルチャーも同様に大切だと考えている。* 81%のエグゼクティブは、成功するカルチャーを持たない企業は、敗退するか横這いにしかならない。* 企業の競争力の源は、成功するカルチャーであると68%の人は考えている。こんなことを昨日ならってきました。...