Blog
道具の進化
2017-03-25
この写真は1922年に撮影されたものです。彼らが持っている板が何かわかりますか?そうこれでサーフィンをしていたそうです。時代の変化は、道具の変化です。時代に合わせた、いや先どった道具を使うことが大切ではないでしょうか?古い道具では、いくら個人が頑張っても勝つことはできません。...
デリバリー
2017-03-24
昨日届いた PC だが、梱包をよく見ると(足跡)が・・・まじかよ。それにしても、これでも壊れない梱包はすごい。アメリカだからだろう。日本では考えられない。
Japan Fair Update
2017-03-24
今年の7月8日〜9日に開催される Japan Fair Bellevue で10ブースを準備した内倉社中、出展の内容を検討始めました。米国にお住みの日本人の皆さんに知っていただきたいビジネスを紹介する展示にしたいとかんがえています。そんな中で1つ確定したものをお知らせします。内倉社中のブースの1つではバーチャルリアリティ(VR)体験ブースを準備いたします。最新のVRシステムの体験をしていただけるよ...
Kiroboto プロジェクト
2017-03-22
Kiroboto プロジェクトが動き始めました。設計のためのフローのリビューが始まりました。内容はまだ発表できませんが、内倉社中でも最初のオンラインプロジェクトです。
商品の価格設定
2017-03-21
Bluetooth のステレオヘッドセットの販売の準備を進めていることはもう話しています。社内でのテストも終わって、それなりの結果を出すことができました。次は商品の準備と販売の準備です。今日は価格のお話をしたいと思います。同じような商品でもブランド商品は $100 以上の価格がついています。安いものは $30 前後の価格が主流です。我々が販売する Bluetooth のステレオヘッドセットの価格を...
Bluetooth 4.1 スポーツステレオヘッドセット・マ...
2017-03-20
iPhone 7 のように Headset 用のプラグのないスマートフォンが登場してBluetooth のヘッドセットの需要が増えています。しかし Bluetooth ヘッドセットは価格が高くなかなか手が出ないのが現状です。また、高い価格では無くしてはいけない、壊してはいけないと気を使います。もちろんジムなどで使うには適切ではありません。そこで内倉社中では、ノーブランドではありますが Blueto...
これ行け検討中のプロジェクトで...
2017-03-19
内倉社中ではいつも何か新しいことをしようと毎日考えて行動をしています。新しいことを考えることは楽しいしことです。でも、実際に行動に移すと思ってもいなかったこと、持ったようにいかないことが色々と出てきます。それの多くがストレスになっていつも頭のなかから消えないことが多くあります。自分ひとりならなんとかなるのですが、周りの人が関係した場合、周りへの配慮も必要になってきます。これが結構頭がいたいんですね...
Japan Fair の会場ブースセットアップ...
2017-03-18
今日主催者側と話しをさせていただいた。残念がらセットアップにかけられる時間を増やすことは不可能。今日ミーティングのあとに業者にも連絡したが、「冗談でしょ」と基本的に時間がないと言われた。こうなると出展するためのオプションは、スケールの縮小しか無い。どこまで簡素にしてセットアップにかかる時間を短縮するか。それが可能なのか・・・出展をまだ決めたと言えない状況だ。もう少し考えさせてもらいます。本当に10...
“Tools for Maxi...
2017-03-17
アメリカでは時々あるのだが、会社がお客様になり得る会社の代表をレストランによんで、セミナーをする。もちろんランチを頂くわけだ。今日はモーガンスタンレー・ウエルスマネージメントが主催するそういったミーティングに行ってきた。内容は別として、こういう企画は本当に面白い。また、今日のスピーカーは面白かった。勉強になった。ビジネスとはとう話題だった。また自分のスピーチに使わせてもらうこともあるだろう。...
ホームページを更新
2017-03-16
内倉社中のホームページで Japanes-Online.com の管理責任をもったことを示すメージを準備しました。Japanese-Online.com は世界中で日本・日本語に興味を持たれている皆様に情報を提供することと、日本語を勉強するために運営しているホームページです。http://www.uchikura.co